『冬のソナタ』第2話を観た。第1話を観たのがゴールデンウィークだったから約4か月も経ってしまい、ストーリーもうろ覚えの中、第2話を観た。やっぱり、昔のトレンディドラマ風、例えば、『東京ラブストーリー』の内容・展開だからなのかな、初めて観るのに懐かしい雰囲気が漂うし、なーんか安心感がある。で、第2話だけど、面白いんだけど、相変わらず、ヨン様の高校生役は無理がある。わかっちゃいるんだけど、ついつい突っ込みたくなる。あと、思ったのは...、●サンヒョクがかわいそうあの展開だと、父親やユジンを獲られたと思っちゃう。悲しいよね。●ユジンとジュンサンのチュー雪だるまのチューから、本人たちの生チュー、ドラマだよねぇぇぇ。チューの瞬間のユジンの寄り目が面白かった。●落ち葉の雪だいぶ無理があるような。いくら好きな人だとはいえ、僕だったら落ち葉を降らされたら怒りそう。ダッフルコートに落ち葉がささって、なかなか落ちなそう。感動的なシーンかも知れないけど、突っ込みまくっていた。●交通事故あの終わり方、次回も見なくっちゃと思わせるよね。色々突っ込みながら、結局ハマっている自分がいます、はい。第3話、早く観た~~~い!!
Google AdSense
2004年8月30日月曜日
2004年8月29日日曜日
スティーブ・ウィリアムス
危篤なんてショック!!スティーブ・ウィリアムス、とにかく、強かった&かっこよかっただけに、今回のニュースは本当にショック。ウィリアムスの殺人バックドロップは、ジャンボ鶴田のバックドロップとは違い、「恐さ」があった。鶴田のは「美しさ」があったけど、ウィリアムスのは背筋が凍る「恐さ」があった。ウィリアムスの想い出●全日本への移籍と、殺人魚雷コンビゴディとの「殺人魚雷コンビ」、最強だった。全日本だけでなく、WCWでの活躍もすごかった。WCWタッグチャンピオンになったのもそうだけど、何よりも「全日本代表」として出場し、日の丸の旗を掲げての入場が何よりも嬉しかった!!●小橋との三冠挑戦者決定戦豊橋での戦い。頭から真っ逆さまに落ちる小橋もすごかったけど、小橋を信用して、あんなバックドロップを実行したウィリアムスのすごさに感嘆した。この試合で、殺人バックドロップが定着したんだよね。●真夏の三冠獲得!!三沢を破っての三冠獲得。あの試合は、最初から最後までウィリアムスの独壇場だった。とにかく完璧な勝ち方。ウィリアムスの全盛時代だったと思う。●馬場とのハワイでの再会。ウィリアムスが薬物所持でしばらく入国できない時期があった。馬場さんのことだから、薬物所持という理由なので、もうウィリアムスが全日本に上がることはないと思っていたけど、奇跡は起きた。馬場とウィリアムスがハワイで再会し、全日本への復帰が、固い握手と共に決定。ウィリアムスも反省したんだろうけど、馬場がそれだけウィリアムスを買っていたんだろうな。●高山との戦いウィリアムスが年齢的にキツくなってきた時期に、高山とちょっとした抗争があった。全盛時代の恐さが潜み、殺人バックドロップでなく、グーパンチでしか対抗できないウィリアムスに哀愁を感じた...。想い出は尽きないけど、今日はこれまで。がんばれ、ウィリアムス!!
『逆転裁判』 エピソード2「逆転姉妹」
2004年8月22日日曜日
多摩川花火大会
昨年は雨で中止だったが、今年は天気にも恵まれ、花火大会を満喫した。多摩川花火大会を観るのは、今年で3回目。去年は雨天中止となり、悲しがった記憶がある。両親と、隣のおばさん(ばあばあ)を招待し、家から徒歩1分の川原に行き、花火を満喫。ばあばあは生まれてから80年目(80歳)にして、初めて生の花火大会を観たといって、すっごく喜んでくれた。ここまで喜んでくれると、こっちまで嬉しくなった。来年の花火大会が、今から楽しみ!!
2004年8月19日木曜日
もうじき32歳
今週末で32歳になっちゃう(困)気がつけば、もうじき32歳。30歳になったばかりだと思っていたのに、あと2日で32歳とは...。この2年間、何をやっていたんだろう???よく思い出せないけど、2年が過ぎているんだよな~。不思議。この調子だと、来年あたり35歳になっていそうな気がしなくもない。(←そんなことはないけど、体感的に。)
2004年8月16日月曜日
『逆転裁判』 エピソード1「初めての逆転」
逆転裁判シリーズの新作(4作品目)が発売されるまで、各エピソードを振り返ってみます。
まずは、第1作目『逆転裁判』のエピソード1「初めての逆転」から。...と書きつつ、『逆転裁判』との出会いから振り返ります。『逆転裁判』を知ったのは、『逆転裁判2』のテレビCMを見たのがきっかけ。小雪さんが「意義あり!!」と検事役を指差しているのを見て、なーんか面白そうな気がしたんだよね。...で早速、カプコンのホームページを見たら体験版があって、その面白さにメロメロになってしまい、即、Amazonのホームページにジャーンプ!! 注文しようとしたらBest Priceで2980円で売っていて、嬉しさ倍増で即買い物カゴに入れたのを覚えている。家に『逆転裁判』が届いてからは、連日、夢中になって夜遅くまでplayしまくりました。前置きが長くなったけど、ここからエピソード1「初めての逆転」を振り返ります。各シリーズそうなんだけど、第1話は遊び方の説明と、登場人物の紹介程度なのでサクサクっと解けるんだけど、このサクサク感が爽快で、自分が「できる」弁護士になった気がしちゃうんだよね。本当は、誰でもサクサクって解けているんだけど、「僕程、早く解けた人はいないんだろうな。うんうん。」って妙にうなづきながらエンディングを迎えた自分が今となってはちょっと恥ずかしいです。
まずは、第1作目『逆転裁判』のエピソード1「初めての逆転」から。...と書きつつ、『逆転裁判』との出会いから振り返ります。『逆転裁判』を知ったのは、『逆転裁判2』のテレビCMを見たのがきっかけ。小雪さんが「意義あり!!」と検事役を指差しているのを見て、なーんか面白そうな気がしたんだよね。...で早速、カプコンのホームページを見たら体験版があって、その面白さにメロメロになってしまい、即、Amazonのホームページにジャーンプ!! 注文しようとしたらBest Priceで2980円で売っていて、嬉しさ倍増で即買い物カゴに入れたのを覚えている。家に『逆転裁判』が届いてからは、連日、夢中になって夜遅くまでplayしまくりました。前置きが長くなったけど、ここからエピソード1「初めての逆転」を振り返ります。各シリーズそうなんだけど、第1話は遊び方の説明と、登場人物の紹介程度なのでサクサクっと解けるんだけど、このサクサク感が爽快で、自分が「できる」弁護士になった気がしちゃうんだよね。本当は、誰でもサクサクって解けているんだけど、「僕程、早く解けた人はいないんだろうな。うんうん。」って妙にうなづきながらエンディングを迎えた自分が今となってはちょっと恥ずかしいです。
逆転裁判の新作
livedoorのBlogを流し読みしていたら『逆転裁判』の新作が発売されるという記事を見つけた。『逆転裁判』は3作目で終わりと思い込んでいたので、すっごーく嬉しくて嬉しくてたまらない!!今からワクワクが止まらない。いつ発売されるんだろう???でも、新作をやるには、ニンテンドーDSを買わなくてはいけないんだよね。この出費は痛い!!でも、逆転裁判だったら、奥さんから臨時のお小遣いをもらえるかな???
いかレスラー
2004年8月15日日曜日
氷結ウメ
念願のキリンチューハイ氷結ウメ味が買えた。近所のコンビニには、レモン味とグレープフルーツ味しか置いてなく、なかなかウメ味にありつけなかったが、とうとう、見つけました!! 氷結ウメ味。...と書きながら、居酒屋で飲むウメチューハイは、あんまり好きではないんだけど、なーんか、氷結ウメ味が気になって、気になってしようがなかったんだよね。んじゃ、今から飲みますか!!飲んだ感想は、また、後で。
2004年8月10日火曜日
マンガラッシュ
今週は定期購読しているマンガが一気に発売される。読み終えるか、今から不安。8/10(火)課長島耕作マガジンイブニング8/12(木)週刊モーニングビックコミックオリジナル増刊今一番おもしろいのは『課長島耕作マガジン』。昔読んだのを読み返しているだけなんだけど、なぜか新鮮でおもしろい。島耕作は、かっこよさそうに見えるけど、単なるセクハラオヤジだよね。
2004年8月9日月曜日
夏休み
夏休みも昨日(8/8)で終わり。7/31-8/8までの夏休みの想い出。●サウナ●『THE裁判』最悪●焼き鳥●ユニバーサルスタジオジャパン●串カツ75本●かっぱ寿司でまぐろ三昧●八景島のドルフィンファンタジー●まだら日焼け (おかなのシワ部分は焼けず...)
2004年8月8日日曜日
八景島
2004年8月7日土曜日
串カツ
2004年8月6日金曜日
THE裁判
2004年8月5日木曜日
ユニバーサルスタジオジャパン
登録:
投稿 (Atom)